徳島県で評判の学習塾を紹介!口コミで人気の学習塾を厳選しました。

泰成ゼミナールの口コミや評判

公開日:2021/10/15   最終更新日:2024/10/30


泰成ゼミナール
〒770-0841 徳島県徳島市八百屋町3-15 サンコーポ徳島ビル2F
TEL:088-677-9266

学校の勉強だけでは足りない場合、塾に通い始める人が多いですね。でも習い事や部活で毎日忙しい子も少なくありません。そんなときは、時間に融通が利く塾がおすすめです。この記事では、通い放題制の個別指導塾、泰成ゼミナールの特徴について解説します。子どものやる気を引き出す学習指導や、多彩なオプションコースについても紹介します。

泰成ゼミナールの口コミ・評判を集めました

zqfdb820

子供には合ってました

某国立の中学校に入学してもらいたいと思い、いろんな塾を探していました。子供本人の性格もあり集団授業には馴染めず個別授業の塾を探して何件か体験授業を受けましたが、集中力が続かず途中で指導側の先生が体験授業を打ち切ってしまったこともありました。他に選択肢も無く、半ば諦め気味でこちらの塾に通わせたところ本人にも合っていたのか嫌がらずに通い続けることができ、無事合格することができました。
費用面では大げさに言えば他の学習塾の半額程度で済み、月から金までの通い放題のコースもあるので毎日通わせることで塾が休みの土日にも前ほど嫌がらずに自宅の机に向かうようになった気がします。

引用元:https://www.ekiten.jp/

お子さんによってどの塾が合うかはそれぞれです。こちらの方のように、いろいろ通ってみてピッタリ合う塾があるでしょう。

くまさん

子どもに適した学習プランが立てられた

個別対応で子供にベストな学習プランが立てられたのでよかったです。
また、教えてくれる先生が優しくて、わかりやすい解説をしてくれるそうで、うちの子も大満足でした。
通い放題コースというのがあり、料金は変わらず、平日はいつでも塾に行かせることができるので、かなりお得でした。

引用元:https://www.ekiten.jp/

それぞれに学習プランを立ててもらえるので、お子さんも理解がしやすくなり、勉強への苦手意識がなくせるのかもしれませんね。先生との相性も良かったようです。

時間の融通が利く通い放題制の個別指導塾

塾に来て授業を受けるだけでは、あまり学力は身につきません。成績を上げるために一番大切なのは、繰り返し学習することです。そこで泰成ゼミナールでは、通い放題制を導入しているようです。毎日勉強できる環境があれば、子どもは徐々に自分から学習するようになります。

塾に来る時間が毎回違っても大丈夫なので、学校や部活帰りにそのまま塾に行けます。授業後に残って、勉強することもできるようです。そのため、保護者の仕事や買い物が終わって迎えに来るまで、塾で預かってもらうことも可能です。学校の教材や宿題の指導をお願いすることもできます。夏休みや春休みの宿題までサポートしてもらえるので、保護者にとっても心強いですね。

自立型学習指導で子どものやる気を徹底的に引き出す

子ども自身が意欲を持って勉強しなければ、本当の学力は身につきません。そのため、泰成ゼミナールでは子どものやる気を引き出す自立型学習指導を行っています。自立型学習指導のポイントについて説明しましょう。

弱点を知る

泰成ゼミナールでは、パソコンを活用して自立型学習を行います。個人の学習履歴が残るので、弱点をコンピュータが的確に分析してくれます。自分自身の弱点が視覚的にわかるので、どこが苦手なのかに気づくのです。そして効率的に苦手分野を復習することで、成績を伸ばすことができます。

子どもは弱点を克服できた喜びを感じ、さらには学力アップを実感できます。自然と学習意欲もアップするようです。勉強のやり方がわからない、どこが苦手なのかわからない、という子どもも無理なく成績アップできます。

コーチング

手取り足取り、講師が何もかも教えても、生徒が自力で解決できる力は育ちません。そのため、泰成ゼミナールの講師はコーチングを大切にしています。教え込むのではなく、どうやって取り組めばよいかを適切に指導してくれるのです。

また、問題を楽しく解くための工夫もこらしています。自分で考えて答えを導き出す力をつければ、問題を説く楽しさを味わえます。楽しさを知れば、子どもは学習するようになります。自立型学習が定着すれば、確実に学力アップにつながるのです。

多彩なオプションコースを用意

泰成ゼミナールでは、多彩なオプションコースから好みのコースを選べるようです。子どもの興味関心に合わせてオプションコースを選べば、さらに子どもの力を伸ばすことができます。

右脳教育

将来に向けて学力の基礎をつくるためにも、右脳教育は近年注目されています。知識を増やすだけでなく、センス(感覚)と思考力の育成を目指しているようです。子どもの自立心や記憶力、問題解決能力や空間認識能力などを伸ばすのです。図形問題や推理・論理問題に楽しく取り組むことで、子どもたちの知的好奇心が刺激されます。試行錯誤を繰り返すうちに、子どもの脳は適切に発達していきます。

■そろばん

そろばんを習うと、計算が速くなるともいわれていますね。そろばんの技術を習得すると、右脳の一部にそろばん脳ができます。計算力を高めることで、普段の算数だけでなく、将来の入試でも有利になります。そろばんの級や段の取得を目標にすることもできるようです。さらに、フラッシュ暗算コースもあります。

■英検・漢熟検

英検や漢熟検も注目されている分野です。とくに英検は履歴書にも書ける資格で、受験でも重視する学校や単位認定している学校もあるので、取得しておけば有利になります。また、漢熟検の勉強を通して、漢字や熟語の正しい知識を増やすことができます。

■通信制高校とネット塾

全日制高校に通うのが難しい生徒でも、泰成ゼミナールの通信制高校なら通えるという生徒もいます。塾に通いながら高校卒業資格が得られるので、自分のペースで勉強したい生徒にもおすすめです。

また、ネット塾は学校に通うのが難しい子どもや、自宅が遠い、部活が忙しいという子どもでも、無理なく勉強できる学習サービスです。塾で受ける授業を、通常の授業料金よりも安く自宅で受けられるのも魅力ですね。

 

泰成ゼミナールの特徴について解説しました。子どもが学力アップするためには、学習習慣を身につけることがとても大切です。塾では珍しい通い放題制なので、無理なく通塾できます。部活など自分のやりたいことを、塾のために諦めなくてもいいのです。やる気を引き出してもらえば、子どもは自立して学習できます。オプションコースが多彩な点も魅力です。忙しくて今まで塾に通えなかった子も、一度相談してみてください。

受験対策に強いところを探している方
迷った方には
この学習塾がおすすめ!
PR四国進学会G
受験対策に強いところを探している方や迷った方にはこの学習塾がおすすめ!
「四国進学会G」は、小~高を対象にした難関校の受験対策に強い学習塾です。
校舎は徳島市内と徳島県北部に各5校、徳島県西部には7校、徳島県南部には1校(徳島県内全体の校舎数18校)と、県内各地に幅広く展開し、たくさんの子どもたちを、城ノ内中等教育学校や城東高校、脇町高校などの難関校に送り出してきました。また、ライブ受講生の国立大の合格率も70%以上なので、お子さんの受験対策にはうってつけの学習塾といえるでしょう。

徳島県学習塾!おすすめ比較表

四国進学会G
四国進学会Gの画像
おすすめポイント
進学校の受験に特化! 国立大合格もバッチリ!
中学~大学受験で大活躍! 速読解の習得で解答スピードアップ!
講座・コース
小学生講座
中学生講座
高校生講座
合格実績
徳島大学 医・医…2名
筑波大学 社会・国際…1名
など
もっと詳しく 公式サイト
明光義塾
明光義塾の画像
おすすめポイント
中学生指導は定期テスト・受験対策に強い!
講座・コース
小学生・中学生・高校生の個別指導
合格実績
京都大学(農学部)、名古屋大学(教育学部)など
もっと詳しく 公式サイト
能開センター
能開センターの画像
おすすめポイント
授業のない日も毎日通える! 自習もサポート
講座・コース
中学・高校・大学受験コース
合格実績
東京大(理Ⅱ)1名
京都大(医-医)2名
もっと詳しく 公式サイト
伸学舎
伸学舎の画像
おすすめポイント
独自の指導システム「SOTS」を採用
講座・コース
小学部、中学部、高校部
合格実績
国公立大学101名、徳島大学40名
もっと詳しく 公式サイト
徳島第一ゼミ
徳島第一ゼミの画像
おすすめポイント
365日開校! 最新設備で学習もスムーズに
講座・コース
小学生、中学生、高校生・高卒生のコース
合格実績
・2020年度 徳島駅前校合格実績
東京大学 理科三類
東京大学 理科一類
京都大学 経済
京都大学 法
大阪大学 薬
大阪大学 基礎工
大阪大学 外国語 2名
大阪大学 経済 など
もっと詳しく 公式サイト

おすすめ関連記事

新着記事

徳島県の「学区制度」をご存じでしょうか。地域の高校育成や学校間競争の是正、受験競争の緩和などを目的とした制度で、エリアごとに学区を定め、学区外からの入学者の割合に制限を設けています。 ここで
続きを読む
【詳細】 教室名:ナビ個別指導学院 TEL:0120-941-967 受付時間:火~土曜12:00~21:00 生徒とのコミュニケーションを大切にするナビ個別指導学院。生徒の頑張りを「ほめる
続きを読む
【詳細】 教室名:啓真館スタディプラザ 住所[徳島校]:徳島市徳島本町1丁目13 TEL:088-678-8950 香川・徳島・愛媛に展開している、小中高対象の学習塾である啓真館スタディプラ
続きを読む