徳島県で評判の学習塾を紹介!口コミで人気の学習塾を厳選しました。

個別指導学院フリーステップの口コミや評判

公開日:2021/10/01   最終更新日:2024/10/30


個別指導学院フリーステップ
(土成教室)〒771-1401 徳島県阿波市吉野町柿原字原66-1
※徳島県内 その他4教室あり
TEL:0120-88-0656

講師1人が生徒2人へ指導を行う12の学習方法を取り入れる個別指導学院フリーステップ。2人の生徒が演習と解説を交互に行うため、効率的な問題演習を可能にしました。また、学習プランナーによる万全のサポート体制が構築されている点も特徴です。一人一人に適切なカリキュラムが作成され、講師により質の高い指導を行ってくれます。

個別指導学院フリーステップの口コミ・評判を集めました

kpjdk655

おすすめです

個別指導の塾は初めてだったので、最初はすごく緊張していましたが、指導の丁寧さに驚きました。個人のペースに合わせてくれるので、わからないところはわからないまま残さず、ゆっくり勉強を進められました。ありがとうございました。

引用元:https://www.ekiten.jp/

他の人のペースに合わせなくて良いのが個別指導の魅力ですよね。こちらの方もそこが良かったようで、質問などもしやくすなったことでしょう。

生徒の「自ら学ぶ力」を育てる独自の指導スタイル

個別指導学院フリーステップでは、3つの型で形成された授業で、生徒の「自ら学ぶ力」を育てています。

■逆算型授業

生徒一人一人の学力状況を明確にし、「何を」「いつまでに」行うかスケジュールを立てるのが逆算型授業です。目標となる定期テストや受験などの日程から逆算し、カリキュラムを作成します。

■宣言型授業

授業を開始する際に、その日の学習内容と目標を宣言。何を行うべきかを可視化し、学習へのイメージを抱きやすくしています。

■発問型授業

ポイントとなる点や重要な項目は、講師から生徒に発問(質問)を行います。対話をすることで、理解度の確認と不明点の追加説明が可能です。講師が一方的に解説する指導ではなく、生徒が考えるプロセスを作り、「自ら学ぶ力」を育てています。

厳しい審査をクリアしたハイレベルな講師陣

講師は生徒にとって一番近い存在であるため、生徒の模範となるようなハイレベルな講師陣を揃えています。

■厳しい採用基準

個別指導学院フリーステップに応募する講師候補は、年間9,000人近くに及ぶようです。しかし実際に採用されるのは30%ほど。高い学歴を持ち、かつ生徒の模範となる講師を採用するため、人間性も加味した厳格な採用基準を設けています。

■研修制度

個別指導学院フリーステップの理念に基づき、指導中の注意点や普段の振る舞い、生徒管理の方法を指導しています。生徒のやる気をどう引き出すか、生徒が興味を抱くわかりやすい授業の方法は何かなど、成績を上げるための指導法を徹底して研修しているようです。社内テストや生徒および保護者からのアンケート結果を基に、講師管理を厳正化。授業の品質向上に努めています。

■講師研修会

毎年4月に開催される講師研修会。講師のスキルアップを目的とした研修で、独自の授業システムや入試の分析を中心に行います。さらに9月の講師フォーラムでは、講師の意識と能力の向上を目的とした年間優秀教室を表彰。他教室での取り組み内容を共有するなど、情報の交換が可能というメリットも含まれます。

■普段の行動にも気を配る高い意識

講師陣は授業中だけではなく、教室内での普段の行動にも常に気を配り、高い意識で行動をしています。プロ意識と愛情を持ち、生徒にとって最良のパートナーとなるよう尽力しているのです。

学習プランナーが生徒一人一人を力強くサポート

学習プランナーは、実際に授業を行う講師と綿密な連携を取り、生徒一人一人の目標達成をサポートしています。また、保護者との情報共有を徹底し、こまめな連絡と面談を実施。トータルで生徒をサポートする役割を担います。

情報の提供

個別指導学院フリーステップの本部には、豊富なデータに基づいた受験関連の情報や学習ツールが存在するようです。学習プランナーは、生徒一人一人の状況に応じて必要な情報やツールを提供。常に最善のサポートを行います。

生徒の状況分析

豊富な情報やツールを持つ強みを活かし、生徒の状況分析を行います。各教科の成績はもちろん、単元の把握や解答時の癖、間違いの共通点など、生徒の状況を細かく読み取り、対応してくれるようです。

講師との連携

通常、カリキュラムは学習プランナーが設定します。しかし、日々の指導の中で予定通りに進まないケースも出るでしょう。その際、講師と密に連携をとり、カリキュラムを軌道修正しています。さらに定期的な教室会議を行い生徒ごとの指導方針を確認。教室全体で情報を共有し、生徒に寄り添った授業を展開しているようです。

最適な学習プランの提案

生徒が掲げる目標は、一人一人異なります。たとえば定期テストでの点数向上や受験合格、内部進学対策などです。学習プランナーはそれぞれの目標のため、最適な学習プランを提案してくれます。

授業内容への落とし込み

学習プランナーの豊富な経験で、生徒の目標に合った講師の選定を行います。その上で目標から逆算した学習プランを授業内容に落とし込むのです。初回の授業内容や教材選定、小テストまで、効率的に学習できるよう計画します。

進捗の確認

学習が計画通りに進行しているのか、講師との相性はどうなのかなど、途中経過の確認も学習プランナーの役割です。小テストの成績などから小さな変化も見逃さず、生徒に目を配ってくれます。

学習プランニング検定

学習プランナーには、「学習プランニング検定」という社内独自の検定を実施しています。指導力向上を目的とした検定を受けることで、高いサービスの提供が可能です。

 

この記事では、個別指導学院フリーステップの特徴を紹介しました。本部が持つ豊富な情報を基に、学習プランナーと厳選された講師陣が生徒一人一人をサポートする個別指導学院フリーステップ。講師が生徒に発問をし、生徒自らの考える力を引き出すなど、独自の指導スタイルを展開しています。万全のサポート体制で学ぶ力を育てたい人におすすめです。

受験対策に強いところを探している方
迷った方には
この学習塾がおすすめ!
PR四国進学会G
受験対策に強いところを探している方や迷った方にはこの学習塾がおすすめ!
「四国進学会G」は、小~高を対象にした難関校の受験対策に強い学習塾です。
校舎は徳島市内と徳島県北部に各5校、徳島県西部には7校、徳島県南部には1校(徳島県内全体の校舎数18校)と、県内各地に幅広く展開し、たくさんの子どもたちを、城ノ内中等教育学校や城東高校、脇町高校などの難関校に送り出してきました。また、ライブ受講生の国立大の合格率も70%以上なので、お子さんの受験対策にはうってつけの学習塾といえるでしょう。

徳島県学習塾!おすすめ比較表

四国進学会G
四国進学会Gの画像
おすすめポイント
進学校の受験に特化! 国立大合格もバッチリ!
中学~大学受験で大活躍! 速読解の習得で解答スピードアップ!
講座・コース
小学生講座
中学生講座
高校生講座
合格実績
徳島大学 医・医…2名
筑波大学 社会・国際…1名
など
もっと詳しく 公式サイト
明光義塾
明光義塾の画像
おすすめポイント
中学生指導は定期テスト・受験対策に強い!
講座・コース
小学生・中学生・高校生の個別指導
合格実績
京都大学(農学部)、名古屋大学(教育学部)など
もっと詳しく 公式サイト
能開センター
能開センターの画像
おすすめポイント
授業のない日も毎日通える! 自習もサポート
講座・コース
中学・高校・大学受験コース
合格実績
東京大(理Ⅱ)1名
京都大(医-医)2名
もっと詳しく 公式サイト
伸学舎
伸学舎の画像
おすすめポイント
独自の指導システム「SOTS」を採用
講座・コース
小学部、中学部、高校部
合格実績
国公立大学101名、徳島大学40名
もっと詳しく 公式サイト
徳島第一ゼミ
徳島第一ゼミの画像
おすすめポイント
365日開校! 最新設備で学習もスムーズに
講座・コース
小学生、中学生、高校生・高卒生のコース
合格実績
・2020年度 徳島駅前校合格実績
東京大学 理科三類
東京大学 理科一類
京都大学 経済
京都大学 法
大阪大学 薬
大阪大学 基礎工
大阪大学 外国語 2名
大阪大学 経済 など
もっと詳しく 公式サイト

おすすめ関連記事

新着記事

徳島県の「学区制度」をご存じでしょうか。地域の高校育成や学校間競争の是正、受験競争の緩和などを目的とした制度で、エリアごとに学区を定め、学区外からの入学者の割合に制限を設けています。 ここで
続きを読む
【詳細】 教室名:ナビ個別指導学院 TEL:0120-941-967 受付時間:火~土曜12:00~21:00 生徒とのコミュニケーションを大切にするナビ個別指導学院。生徒の頑張りを「ほめる
続きを読む
【詳細】 教室名:啓真館スタディプラザ 住所[徳島校]:徳島市徳島本町1丁目13 TEL:088-678-8950 香川・徳島・愛媛に展開している、小中高対象の学習塾である啓真館スタディプラ
続きを読む