徳島県で評判の学習塾を紹介!口コミで人気の学習塾を厳選しました。

ITTO個別指導学院の口コミや評判

公開日:2021/09/01   最終更新日:2024/11/01

【詳細】
教室名:ITTO個別指導学院
TEL:0120-62-0885
受付時間:月~土10:00~22:00

高い品質で授業を展開するITTO個別指導学院。難関校を目指す生徒に向けてSS講師制度を取り入れるなど、ハイレベルな授業を展開しています。生徒が集中して学習できる環境を提供するため、無料で自習室を開放。独自のITTO模試を毎月行い基礎学力の定着をはかるなど、成績向上のためのサポート体制を整えています。

ITTO個別指導学院の口コミ・評判を集めました

保護者

大満足

【講師】
とても満足しています。
大変丁寧に指導して下さっています。
随時、連絡を下さり安心して預けられています。

【カリキュラム】
こちらの意見も聞いてくれながら色々提案してもらえています。
一人一人をよく見てくれていると思います。

【塾内の環境】
学校帰りに寄れること。
自習室をいつでも使えること。
行ける限り行かせてもらっています。

【その他】
入塾してよかったと思っています。
勉強の意欲を高めてもらってとても感謝しています。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

指導やサービスなどすべてにおいて満足されているようです。連絡もまめにもらえるようで、通わせる側からするととても安心できるポイントですね。
セシル

個別指導の教室

全国に教室がある大手の学習塾です。マンツーマンで指導を行ってくれるので、勉強が苦手な人でも通いやすい塾だと思います。
苦手な部分をしっかりサポートしてくれて、教え方がとても上手いので今までわからなかった課題がだんだんと解けるようになっていきました。

引用元:https://www.ekiten.jp/

勉強が苦手でも通いやすいというのは、それだけ教え方がうまく、わからない部分を理解できるということでしょう。これだけで通ってみたいと思う口コミですね。

SS講師によるハイレベルな授業

ITTO個別指導学院の講師は、生徒の可能性を最大限引き出すため、独自の研修制度で日々スキルを磨いています。アンケートを行い保護者からの評価を分析するなど、高い品質での授業が特徴です。

SS講師

SS講師とは「スペシャルセレクト講師」を指します。ITTO個別指導学院の講師陣はハイレベルな人材を揃えていますが、その中でも経験や知識が豊富な講師がSS講師となります。

ワンランク上のスキルを持った人材のみが本部から認定されるSS講師制度。より高いレベルを目指す人は、SS講師の指名が可能です。

無料自習室などの学習サポートが充実

ITTO個別指導学院では、個別指導だからこそできるきめ細やかなフォロー体制を展開しています。学習サポートも充実しており、万全の環境で学習が可能です。生徒一人一人に合わせ、目標と目的達成のための徹底した環境づくりをしています。

無料自習室

成績アップや志望校合格を狙う際、学習環境はとても重要です。ITTO個別指導学院では、「集中できる環境で勉強したい」「自宅より塾での学習がはかどる」という生徒に向け、無料で自習室を開放しています。授業のない日でも利用できるため、テスト前などの有効活用が可能です。

学校の定期テスト対策時に嬉しいITTO模試を実施

ITTO模試とは、ITTO個別指導学院オリジナルの一問一答形式の模試となります。

特徴

学校の教科書の内容から、重要な部分を抜粋した問題を出題します。定期テストに同じ問題が出題されるケースも多く、テスト対策にもつながる内容です。生徒は毎月ITTO模試を受験し、基礎学力の定着を行っています。

一問一答形式

ITTO模試の範囲は「ITTO問題集」で学習が可能です。一問一答形式により、生徒1人でも学習しやすい点が魅力。スキマ時間を利用した学習が可能なため、寝る前などちょっとしたタイミングで勉強ができます。自ら学ぶ習慣をつける際にも役立つ問題集です。

受験時間

ITTO模試の受験時間は1教科およそ10分です。ITTO問題集からの出題となるため、問題集を学習すればするほど、模試の問題もサクサク解答できます。学習した分だけ成果につながることから、達成感と学習意欲向上に効果が期待できます

結果発表

生徒のモチベーションを上げるきっかけとするため、成績優秀者は校舎に掲示を行います。努力の結果、自分の名前が掲示されることで自信につながり、次回の模試に向けてさらなる努力が可能になるでしょう。友人と毎月競い合うなどの工夫で、楽しく学習ができます。

ITTO個別指導学院の費用やプランについて

ITTO個別指導学院は、幅広い学年に対応した個別指導塾として、柔軟な授業プランと多彩な料金体系を提供しています。学習のニーズに応じた指導が特徴で、授業料は地域や校舎により異なるため、詳細は各校舎で確認することが推奨されていますが、基本的な費用構成について紹介します。

まず、ITTO個別指導学院の授業料は、1コマ単位で料金が設定されています。一般的なコースでは、週1回の授業から始めることができ、通う頻度や学年によって授業料が変動します。小学1年生から高校3年生までの全学年を対象としているため、小学生から高校生まで、それぞれの学年や学力に合った指導を受けられるように構成されているのが特徴です。特に小学生の授業は基礎学力の向上を目的としており、算数や国語に重点を置いた指導が行われます。

料金体系については、小学生、中学生、高校生といった学年別に異なります。中学生向けのプランは、定期テスト対策や受験対策を中心とした指導が行われ、高校生には志望校に向けた受験指導や科目別強化などが提供されています。また、学年が進むごとに授業料も少しずつ増加していく傾向が見られます。例えば、週1回からのコースを選択し、その頻度を増やすことで費用が増加する仕組みであり、家庭の希望に合わせて柔軟に調整できるのが利点です。

さらに、ITTO個別指導学院では、定期的に入会キャンペーンが実施されています。キャンペーン期間中は入会金が無料になる場合があり、経済的な負担を軽減できるため、新規入会者には魅力的です。加えて、兄弟姉妹がすでに通っている場合や複数の科目を受講する場合には、割引が適用されることもあります。これにより、家族全体の負担を減らしつつ、子供たちが安心して学べる環境が整っています。

また、教材費についても授業料に含まれるケースと、別途料金が発生するケースがあり、受講科目や学年に応じて異なるのが一般的です。特に中学生や高校生の受験対策コースでは、より専門的な教材が必要となるため、通常の授業料に追加の教材費が発生する場合もあります。

このように、ITTO個別指導学院の費用は学年や学習目標に応じて多様であり、家庭の要望に沿った柔軟なプランが特徴です。

入塾するまでの流れ

こちらでは、ITTO個別指導学院に入塾するまでの流れを紹介します。

問い合わせ

問い合わせは、電話もしくはサイトのお問い合わせフォームより行います。体験授業の申し込みや入塾説明の予約、資料請求が可能です。

入塾説明

入塾説明や教室見学などは、随時行っているため気軽に参加してみましょう。おすすめの授業プランや一人一人に適した勉強法、気になる諸費用などの説明が受けられます。

授業プラン決定

入塾テストは不要です。現在の学習状況や今後の目標などを対話形式で確認。受講する教科、時間、回数など、最適な授業プランを提案しています。曜日や時間は自由に選択が可能です。

さらに「苦手科目を重点的に学習したい」「前学年の内容を学習したい」など、希望に沿ったカリキュラムの設定ができます。11の授業から、兄弟姉妹や友人との同時受講など、授業形式は多彩な選択肢から選ぶことが可能です。

入塾手続き

授業プランが決定した後は、入会申込書などの書類の提出作業です。初期費用の支払いは、初回授業日が決定したあとになります。

授業スタート

授業がスタートすると、毎回の授業内容が保護者に報告されます。報告には電子授業カルテ「スクレポ」を利用。スクレポは保護者専用サイトで、授業内容の他にも教室からのお知らせや授業予約、講習申込みなどの機能を搭載しています。

また、保護者とは定期的な面談も行い、生徒の学習状況を基にした授業計画の見直しが可能です。さらに、生徒の入退室時刻をメールでお知らせするメールサービスや、防犯カメラの設置、保護者へのWebアンケートなど、安心のサポート体制を整えています。

 

この記事では、ITTO個別指導学院の特徴を紹介しました。毎月行うITTO模試では、一問一答形式の問題を出題。模試は問題集と同じ設問のため、普段の学習が成果として現れモチベーション向上につながります。より高いレベルを目指す生徒に向けたSS講師や、保護者が安心できるサポート体制などを提供。集中して学習ができる環境が整った学習塾といえるでしょう。

受験対策に強いところを探している方
迷った方には
この学習塾がおすすめ!
PR四国進学会G
受験対策に強いところを探している方や迷った方にはこの学習塾がおすすめ!
「四国進学会G」は、小~高を対象にした難関校の受験対策に強い学習塾です。
校舎は徳島市内と徳島県北部に各5校、徳島県西部には7校、徳島県南部には1校(徳島県内全体の校舎数18校)と、県内各地に幅広く展開し、たくさんの子どもたちを、城ノ内中等教育学校や城東高校、脇町高校などの難関校に送り出してきました。また、ライブ受講生の国立大の合格率も70%以上なので、お子さんの受験対策にはうってつけの学習塾といえるでしょう。

徳島県学習塾!おすすめ比較表

四国進学会G
四国進学会Gの画像
おすすめポイント
進学校の受験に特化! 国立大合格もバッチリ!
中学~大学受験で大活躍! 速読解の習得で解答スピードアップ!
講座・コース
小学生講座
中学生講座
高校生講座
合格実績
徳島大学 医・医…2名
筑波大学 社会・国際…1名
など
もっと詳しく 公式サイト
明光義塾
明光義塾の画像
おすすめポイント
中学生指導は定期テスト・受験対策に強い!
講座・コース
小学生・中学生・高校生の個別指導
合格実績
京都大学(農学部)、名古屋大学(教育学部)など
もっと詳しく 公式サイト
能開センター
能開センターの画像
おすすめポイント
授業のない日も毎日通える! 自習もサポート
講座・コース
中学・高校・大学受験コース
合格実績
東京大(理Ⅱ)1名
京都大(医-医)2名
もっと詳しく 公式サイト
伸学舎
伸学舎の画像
おすすめポイント
独自の指導システム「SOTS」を採用
講座・コース
小学部、中学部、高校部
合格実績
国公立大学101名、徳島大学40名
もっと詳しく 公式サイト
徳島第一ゼミ
徳島第一ゼミの画像
おすすめポイント
365日開校! 最新設備で学習もスムーズに
講座・コース
小学生、中学生、高校生・高卒生のコース
合格実績
・2020年度 徳島駅前校合格実績
東京大学 理科三類
東京大学 理科一類
京都大学 経済
京都大学 法
大阪大学 薬
大阪大学 基礎工
大阪大学 外国語 2名
大阪大学 経済 など
もっと詳しく 公式サイト

おすすめ関連記事

新着記事

徳島県の「学区制度」をご存じでしょうか。地域の高校育成や学校間競争の是正、受験競争の緩和などを目的とした制度で、エリアごとに学区を定め、学区外からの入学者の割合に制限を設けています。 ここで
続きを読む
【詳細】 教室名:ナビ個別指導学院 TEL:0120-941-967 受付時間:火~土曜12:00~21:00 生徒とのコミュニケーションを大切にするナビ個別指導学院。生徒の頑張りを「ほめる
続きを読む
【詳細】 教室名:啓真館スタディプラザ 住所[徳島校]:徳島市徳島本町1丁目13 TEL:088-678-8950 香川・徳島・愛媛に展開している、小中高対象の学習塾である啓真館スタディプラ
続きを読む